会員になるには
会員になると…
当会の会員になると下記のような台湾に関する情報を随時提供させていただきます。
● |
豊富な台湾関連情報(助成金情報、報告会・説明会情報、物品提供情報など)が入手できます。 |
● |
共同キャンペーン、提言活動等に参加できます。 |
● |
社会的な信用を高めることができます(法的な根拠はありません)。 |
● |
総会、各種委員会、会員の集い等に参加し、会員の連携を深めることができます。 |
● |
官民、各会のご協力のもと、貿易等のご相談が可能となります。 |
会員になるための条件
● |
開発、人権、環境などの分野において国際協力および地球市民学習・開発教育などに入会後、継続して関わる団体、個人であること。 |
● |
本部組織等の活動拠点が日本にあること。 |
● |
2年以上の活動実績があること。 |
● |
連絡可能な事務局体制がとられていること。 |
会員の入会申請書類
当会の会員になるには、事務局に事前にお問合せの上、正会員入会申し込み書を事務局まで、郵送またはFAX(03-3741-9226)にてご提出ください。ご提出は随時受付けております。
● |
会則 |
● |
正会員入会申し込み書 |
● |
その他、当会が指定する書類 |
● |
入会金:10,000円 |
● |
年会費:12,000円 |
● |
お振込先:りそな銀行 学芸大学駅前支店 普通 1343704
日台経済文化交流会 会長 加藤 光淑 |